・樹種…クラロウォールナット
・テーブルタイプ…ダイニングテーブル
・天板サイズ…長さ210cm 幅90〜110cm
・テーブル脚…スチールV字脚
スチールV字脚でのテーブル価格
¥972,000 sold out
世界三大銘木の一つ、ウォールナットの中でも非常に珍しいクラロウォールナットは、北米産のブラックウォールナットにヨーロッパ産のウォールナットを接ぎ木して作られます。
クラロウォールナットの産地はアメリカ西海岸のカリフォルニア周辺です。因みに、日本で一般的に流通しているブラックウォールナットはアメリカ東海岸が産地です。
特徴は接ぎ木による拒絶反応で出来る、独特な木目と杢です。特に瘤杢や縮杢が美しく出ることが多く、世界中の木工家の憧れの素材となっています。
接ぎ木によって作られるクラロウォールナットはもともと数が少ないことに加えて、非常に成長が遅く、大径木になりにくい樹種です。伐採されたとしても、その人気の高さからほとんどがアメリカ国内で消費されるため日本に流通するクラロウォールナットの原木は年間数本となっています。
この板はクラロウォールナットの特徴の一つである、縮杢と縞杢が全面に出ており、独特な雰囲気を晒し出しています。写真右側の樹皮の部分には角が生えているのも特徴です。一般的なブラックウォールナットに比べて色は赤味が強く少し明るめです。
このサイズのクラロウォールナットは非常に貴重な板となっております。この機会に是非ご検討ください。
お問い合わせはこちらから。